IT を知らない IT屋の社長について。

前置きに

IT系企業って中小企業が多いからかなあ。

「社長がIT分ってない」

という意見をしばしばネガティブに発言するケースが見受けられる。まあてめぇんとこの武器も知らんと戦えると思うとるんかボケっていう意見は至極ごもっともなんだけど、これって9割以上の確率で「下っ端」の発言だよね*1

そもそも論として、中小企業の「中」にも満たない超小企業における偉い人というのはどうあるべきなのか?だが、先に結論(か極論)を書くならどうあるかなんか型は実は全くなくて、その会社が生き残っておればその振る舞いが「あるべき姿」の体現である。ITを知ってるか知ってないかなんてのはあんまり大した問題じゃない。実際そういう会社の社長は元SEだったりすることが多いので、それに続く下っ端も何となく「ITが分ってて当然だろ・・・」と思いがちなだけだ。

 

ま、その建前を横に置いといて、ざっくりパターン化するなら社長は以下2種の組み合わせ、計4パターン*2で考えると下っ端の思考としては面白かろうと思う。

* IT知らん/知ってる
* 仕切り屋/丸投げ屋

どのケースでも程度の差があるが、実体験に基づく私見は以下。

IT は知らんが仕切りたがる

ITは分ってないので物分かりが良いか悪いかで評価が極端に変わるタイプ。物分かりが悪いと部下との相性は最悪であろう。物分かりが良い場合、悪知恵の働く下っ端からするとケムにまくのが一番楽なタイプだが、真面目な下っ端にしてみたらロジカルな説明で納得してもらうことで権限と立場を拡大させてもらえる良い偉い人と言える。

ちょっと補足すると、下っ端の言う「物分かりが良い」というのは、ちょっと特殊だ。製造業とかだと大体論点が「コストメリットの有無」で済むのでこの辺は問題になりにくいんだが、IT屋では「ITっぽい言い回しとか説明とか慣習が受け入れてもらいやすいかどうか」になりがちだ。説明する方の説明技術力不足のケースもしばしばあるから気を付けよう。

ITは知ってる仕切り屋

大抵の場合、最も面倒くさいタイプ。手段にまで踏み込んでくると下っ端のペースとテンションは大幅に乱れる。バグとかの原因追及で本当にロジックの細かいところまで報告を求めがち。そうなると、解決手法についても「提案」してくれたりするんで、そこから外れた方法を取りにくい。間違ってるワケじゃあないんだけど、関東圏の人に関西弁を強要しているかのようなイメージを与えがち。更に大体上の人って技術的に最先端を走っていられるわけじゃあないから毎度毎度踏み込まれ過ぎると時代遅れになってくるんだけど、それが露呈しても下から改善案も出しにくいから全ての仕事がガタガタに。

「指示待ち人間」ならある程度の期間は楽。最近の草食系はこの辺のタイプの下に収まると使える人間て言われるかもなあ、と思うけど、長期的には何者にもなれないまま若い時期が終わっちゃうのでその後の人生ドン詰まりになりかねない。ダラダラ仕事したいだけならいいんだろうけど、もっと若いのがどんどこ下から入ってくるからねえ・・・。

ITは知らんので丸投げする

何となく「ガハハハ!」みたいな笑い声が似合いそうなタイプ*3。いやまあ実際こういうタイプはしばしばいる。ただ、体感的にIT一本槍じゃなくて、他の仕事もあった上でITにも手を出してるっていうケースとか、社長は何か別のスペシャリストでその特定の分野をITで支援していこうという完全に手段に特化しているケースなど、普通のIT稼業でないケースが多い。

後者は時々めんどくさいね!IT 業界にアリガチな機器の導入だのライセンスだのの形態が理解してもらえなかったり、意図したとおりにITだけでは実現出来ない事が分ると双方の意志を通訳できる人がいなかったりするので最悪破綻する。

中には「どうやって会社を維持してるんだ・・・」という事例もあったけど、何のことはない何だかんだナンクセをつけて社員に給料を払ってなかった。こういうのがしばしばあるのがこのタイプだな。

ITは知ってるけど丸投げする

いい意味で使った時にこれが出来る人ってなかなかいないな!

悪い意味?クソ忙しくて手が回らないから。ただクソ忙しくて丸投げっていうのは、これもケースに依るんだけど、丸投げできる人がいるっていう意味でもあるから、悪い事とも限らんけどね。あと自分は自分で別の仕事やってるから、それ以外の仕事には全く手が回らない、なんて事も。

あ、それは自分の前職のケースだ。

 どれが良いか?

人によりけりだが、結局相性だなあとは思う。キャリアプランを本人が練って実現するための手段としては実は偉い人の考えなんか大した問題では・・・まあ問題ではあるけど、僅かな1つに過ぎない。上記4パターンでも何でもいいが、下っ端なりに上の攻略方法というのを見つけて双方が双方を利用できる関係になれるかどうかがカギなのだから、攻略方法が本人に出来るか出来ないかという事だ。

現実的に会社を潰したい社長というのは居なくて、利益を上げたくない社長というのもこれまた居ない。ここをひっくり返すような会社はもう法人たりえないので、ああ、是非とも夜逃げしてほしい。

*1:下っ端であるのは当たり前である・・・こんな発言を多数の下っ端以外の連中が言ってたらその会社は長くない

*2:これら4ケース、どれも良し悪しあって、実体験として「性格が悪い人」はいなかったんだよなあ。

*3:偏見